ページの先頭です
本文へジャンプします
都庁総合トップページ
文字サイズ
縮小
縮小
縮小
縮小
標準
拡大
拡大
拡大
拡大
画像の使用について
検索へもどる
カテゴリ
/江戸図
題名
永田町絵図
ナガタチョウ エズ
(題簽)懷中永田甼繪圖 全
編者等
高柴三雄誌
版元
近吾堂[近江屋吾平]
出版年
嘉永2[1849]再改
大きさ
41.3×59.2cm
シリーズ名
[江戸切繪圖 2]
シリーズ名カナ
エド キリエズ 2
江戸図種別
切絵図
書誌注記
木版 色刷;;;;;;;;;;;|//////////////|/
資料解説
2011-2大規模企画展『江戸の町づくり』リーフレットp.3「3番の吉文字屋板の絵図を元に作成され、描かれている範囲も同じ霞ケ関から永田町にかけて、現在の官庁街の地域です。左手の半蔵御門から四ツ谷御門に至る道は甲州街道です。赤坂御門から四ツ谷御門の間の「紀伊殿」(紀州徳川家上屋敷)「尾張殿」(尾張徳川家中屋敷)「井伊掃部頭中」(彦根藩井伊家中屋敷)が隣接しており、「紀尾井町」の町名の元となっています。」
文庫名
特別買上文庫
請求記号
特4306-2/特4306-002
資料コード
4300041072
製作者
東京都立図書館
画像の使用条件
パブリックドメイン (詳しくは「
画像の使用について
」を参照)
本資料のURL
/da/detail?tilcod=0000000013-00042712
画像
全画面表示
/
画像使用申請の確認
画像の使用申請を行うことができます。 今すぐ申請フォームに移動しますか? 他にも使用したい画像がある場合は、「後でまとめて申請」をクリックすることで、最大
20
件までの画像をまとめて申請することができます。
ページの最後です
ページの先頭へジャンプします