カテゴリ
|
/江戸図
|
題名
|
大名小路神田橋内内桜田之図
|
ダイミョウ コウジ カンダバシ ナイ ウチサクラダ ノ ズ
|
(題簽)御江戸大名小路繪圖 全
|
|
編者等
|
景山致恭識
|
版元
|
[金鱗堂]尾張屋清七
|
出版年
|
嘉永2[1849]
|
大きさ
|
46.0×51.0cm
|
江戸図種別
|
切絵図
|
書誌注記
|
木版 色刷;;;;;;;;;;;|//////////////|/
|
資料解説
|
2014文化財ウィークリーフレットp.1「現在の大手町、丸の内、皇居前広場の、大名小路といわれていた地域の切絵図です。江戸城の周りは江戸城防備のため武家屋敷を配置していましたが、この大名小路のあたりは親藩、譜代、有力外様大名の上屋敷を配置しています。北町奉行所、南町奉行所も描かれています。元治元年(1864)までに7版が刊行されています。(Zonal map of the Daimyo-Koji district of Edo)This map shows the area that is now Otemachi, Marunouchi and the Imperial Palace Plaza. Many Daimyo residences were located in this district, and thus it was known as Daimyo-Koji ("Daimyo Alleys").」,2011-2大規模企画展『江戸の町づくり』リーフレットp.9「現在の大手町、丸の内、皇居前広場の、大名小路といわれていた地域の切絵図です。江戸城のまわりは江戸城防備のため武家屋敷を配置していましたが、この大名小路のあたりは親藩、譜代、有力外様大名の上屋敷を配置しています。北町奉行所、南町奉行所も書かれています。元治元年(1864)までに7版が刊行されています。」
|
分類
|
総記/郷土資料(東京)///
|
文庫名
|
加賀文庫
|
請求記号
|
加322/加00322
|
資料コード
|
4300040745
|
製作者
|
東京都立図書館
|
画像の使用条件
|
パブリックドメイン
(詳しくは「画像の使用について」を参照)
|