ページの先頭です
本文へジャンプします
都庁総合トップページ
文字サイズ
縮小
縮小
縮小
縮小
標準
拡大
拡大
拡大
拡大
画像の使用について
検索へもどる
カテゴリ
/江戸図
題名
増補改正飯田町駿河台小川町絵図
ゾウホ カイセイ イイダマチ スルガダイ オガワマチ エズ
(題簽)駿河臺小川町繪圖 全
版元
[金鱗堂]尾張屋清七
出版年
嘉永2[1849]/文久3[1863]改正
大きさ
34.7×68.3cm
シリーズ名
[尾張屋板切絵図 4]
シリーズ名カナ
オワリヤバン キリエズ 4
江戸図種別
切絵図
書誌注記
木版 色刷;;;;;;;;;;;|//////////////|/
資料解説
2011-2大規模企画展『江戸の町づくり』リーフレットp.10「2番、12番の絵図と同じく、千代田区の内神田、司町、淡路町、小川町、駿河台、猿楽町、神保町、錦町あたりの切絵図です。図の中央下が水道橋駅、昌平橋のあたりが御茶ノ水駅です。神田川にかかる水道橋の隣は神田上水の掛樋で、ここから暗渠で江戸城内に入っていますが、風光明媚な場所として江戸の名所になっていました。展示資料51の全面改訂版を除き、文久3年(1863)までに6版15種が出版されています。」
分類
一般/各区/麹町、神田/神田/
文庫名
東京誌料
請求記号
0412-4/東0412-004
資料コード
4300035404
製作者
東京都立図書館
画像の使用条件
パブリックドメイン (詳しくは「
画像の使用について
」を参照)
本資料のURL
/da/detail?tilcod=0000000013-00042240
画像
全画面表示
/
画像使用申請の確認
画像の使用申請を行うことができます。 今すぐ申請フォームに移動しますか? 他にも使用したい画像がある場合は、「後でまとめて申請」をクリックすることで、最大
20
件までの画像をまとめて申請することができます。
ページの最後です
ページの先頭へジャンプします