ページの先頭です
本文へジャンプします
都庁総合トップページ
文字サイズ
縮小
縮小
縮小
縮小
標準
拡大
拡大
拡大
拡大
画像の使用について
検索へもどる
カテゴリ
/絵葉書・写真帖
絵葉書各タイトル
浅草仲見世
浅草観音の仁王門前から雷門址に至る約七十間の参詣道は、幅が約五間の敷石道で、その両側の店舗が謂ゆる仲見世であります。絵草紙、人形、紅梅焼、雷おこし、玩具その他、すべてお土産物を売る店ばかりであります。一軒の店の大きさは四畳半くらいで、その譲渡権は一万円の高値を呼んでいるほどの繁栄振りであります。
掲載資料タイトル
大東京名所繪はがき集
ダイトウキョウ メイショ エハガキシュウ
掲載資料関連情報
大東京完成記念発行
ダイトウキョウ カンセイ キネン ハッコウ
著編者
主婦之友社/編輯
出版地
[東京]
出版者
主婦之友社
シュフノトモシャ
出版年
1932.9
ページ数
絵はがき1組(72枚) 白黒
大きさ
15×10cm
シリーズ名
主婦之友
シュフ ノ トモ
シリーズ巻次
第16巻第9号 附録
16 9 フロク
注記
ホルダー入り
件名
東京都
トウキョウト
資料コード
5003605450
請求記号
ST/290.0/5014/1932
製作者
東京都立図書館
画像の使用条件
パブリックドメイン (詳しくは「
画像の使用について
」を参照)
本資料のURL
/da/detail?tilcod=0000000007-00003681
画像
全画面表示
/
画像使用申請の確認
画像の使用申請を行うことができます。 今すぐ申請フォームに移動しますか? 他にも使用したい画像がある場合は、「後でまとめて申請」をクリックすることで、最大
20
件までの画像をまとめて申請することができます。
ページの最後です
ページの先頭へジャンプします