カテゴリ /和漢書
書名
新吉原細見 毎月改  
シン ヨシワラ サイケン マイツキアラタメ  
五手舩;;  
イツテブネ,,  
著者
,,,  
出版地 江戸
版元(出版者) 蔦屋重三郎
出版年・書写年 天明4年刊
出版年・書写年(西暦) 1784年
巻冊 ;;1冊
丁数・ページ数 23丁
大きさ(cm) 18.7×12.3cm
和漢書種別 その他
分類 国書地理//////
書誌注記 ;;;;題簽;;;;;;;|//////////////|/
資料解説 2018文化財ウィーク展示資料解説p.6(29)「蔦屋の出版した吉原細見の一つです。吉原細見とは、廓(くるわ)内の略図や、遊女たちの名前を絵図のように紹介した吉原の案内書です。吉原で生まれ育った重三郎は、その地縁などを生かして成長し、また、当時の一流の文化人などを細見の序文の執筆者に迎えるなど商品価値を高める工夫を行い、細見は天明3年(1783)から蔦屋の独占的出版となり、店の看板商品となりました。(New Edition of the Guide to Yoshiwara)This was one of the Yoshiwara Saiken editions published by Tsutaya. Yoshiwara Saiken was a guidebook on Yoshiwara containing a rough sketch of the district and introducing the names of prostitutes. From 1783, Yoshiwara Saiken was published solely by Tsutaya, and it became the flagship product at his store.」
文庫名 新収資料
請求記号 和1400/和1400
資料コード 4301198951
製作者 東京都立図書館
画像の使用条件 パブリックドメイン (詳しくは「画像の使用について」を参照)

本資料のURL

/da/detail?tilcod=0000000005-00210642

画像使用申請の確認

画像の使用申請を行うことができます。 今すぐ申請フォームに移動しますか? 他にも使用したい画像がある場合は、「後でまとめて申請」をクリックすることで、最大20件までの画像をまとめて申請することができます。