カテゴリ /双六
題名
傾城道中双六  
ケイセイ ドウチュウ スゴロク  
作者・画工
鬼外楼  
五亀亭貞房  
ホリ若狭  
出版地 江戸
版元(出版者) 鶴屋喜右衛門
出版年 (文政10年)
大きさ(cm) 53.0×75.0cm
分類 遊芸・娯楽/娯楽///
書誌注記 袋あり付;;;;;;;;;;;|//////////////|/
資料解説 『双六』図録解説p.6「総籬及び交り半籬の店から当時全盛の遊女を選び、狂歌を付した双六。猪首猫背の描法は文政中期の特徴であるし、題名の上に書かれた五柳亭徳升の戯述の中に、文政9年刊の合巻『一寸見南枝当年新板(ちょっとみなんしことしのしんばん)』の書名が見えるから、その後間もない刊行であることがわかる。その前後の『吉原細見』を見ていくと、揚代に少々の違いがあるものの、全員の名前が揃っているのは文政9年秋版である。従って双六は、文政10年春の新版と見てよいだろう。狂歌の選者鬼外楼は福廼屋内成といい、宿屋飯盛の門人で、後に独立し七宝連の首領となった人物である。」
文庫名 加賀文庫
請求記号 加6563/加06563
資料コード 4300414999
製作者 東京都立図書館
画像の使用条件 パブリックドメイン (詳しくは「画像の使用について」を参照)

本資料のURL

/da/detail?tilcod=0000000004-00000779

画像使用申請の確認

画像の使用申請を行うことができます。 今すぐ申請フォームに移動しますか? 他にも使用したい画像がある場合は、「後でまとめて申請」をクリックすることで、最大20件までの画像をまとめて申請することができます。