カテゴリ /双六
題名
ちんわんぶしおさな寿古路く  
チンワンブシ オサナ スゴロク  
ちんわんぶし稚双六  
作者・画工
落合芳幾  
一惠齋芳幾  
版元(出版者) 辻岡屋文助
出版年 万延1年3月
大きさ(cm) 72.0×50.0cm
分類 一般/家庭/玩具及子供風俗、子供風俗を絵画化したもの/子供遊び、子供風俗(子供の世界及び大人の世界を子供にて表わしたるもの)/
書誌注記 袋あり;;;;;;;;;;;|//////////////|/
資料解説 『子供の遊び』図録解説p.11「ちんわん猫にゃあちう、金魚に放し亀、牛もう/\、こまいぬに鈴がらりん、蛙が三ツで三(み)ひょこひょこ、鳩ぽっぽに立石石燈籠、小僧こけて居る、櫂突く貝突く、布袋(ほてい)のどぶつに、つんぼ恵比寿、雁が三羽で鳥居におかめに般若で、ひうどんちゃん、天神西行子守に相撲取どっこい、わい/\天王五重塔、お馬が三ツでひん/\/\。ことば遊びの一種で早口言葉としても楽んだらしいが、これを振り出しから上(あが)りまで36に分けた回り双六にしたものである。上りの絵は曽我狂言の春駒の対面の趣向を取入れたもので4人の顔は役者の似顔になっている。」
文庫名 東京誌料
請求記号 0861-S14/東S0861-S014
資料コード 4300409264
製作者 東京都立図書館
画像の使用条件 パブリックドメイン (詳しくは「画像の使用について」を参照)

本資料のURL

/da/detail?tilcod=0000000004-00000208

画像使用申請の確認

画像の使用申請を行うことができます。 今すぐ申請フォームに移動しますか? 他にも使用したい画像がある場合は、「後でまとめて申請」をクリックすることで、最大20件までの画像をまとめて申請することができます。