カテゴリ /双六
題名
新板都路入東海道五十三駅道中双六  
シンパン ミヤコジイリ トウカイドウ ゴジュウサンツギ ドウチュウ スゴロク  
作者・画工
歌川芳藤  
(歌川)芳藤  
版元(出版者) 辻岡屋亀治良
出版年 (明治)
大きさ(cm) 37.0×50.0cm
分類 一般/隣接街道(五街道、付金沢街道、富士山)/東海道//
書誌注記 袋あり;;;;;;;;;;;|//////////////|/
資料解説 『双六』図録解説p.4「同じく日本橋から京への東海道双六であるが、名所旧跡を尋ねたり海路をとるなど脇道があり、丸花型のある宿では渡し賃・賽銭・名物の代金などを支払うような工夫を凝らしている。道中双六が盛んに行われ、宿駅を辿るだけでは飽き足らなくなった様子が感じられる。遊び方の十分わからないこうした新趣向の双六には、説明の書かれた袋などが付いていたものと思われる。色摺で刊年が明確な双六としては、当舘ではこれが最も古いところである。」
文庫名 東京誌料
請求記号 061-S29/東S061-S029
資料コード 4300408024
製作者 東京都立図書館
画像の使用条件 パブリックドメイン (詳しくは「画像の使用について」を参照)

本資料のURL

/da/detail?tilcod=0000000004-00000086

画像使用申請の確認

画像の使用申請を行うことができます。 今すぐ申請フォームに移動しますか? 他にも使用したい画像がある場合は、「後でまとめて申請」をクリックすることで、最大20件までの画像をまとめて申請することができます。