カテゴリ /浮世絵
浮世絵種別 その他の浮世絵
画題等
(右)「唐土廿四孝」「大舜」(左)「唐土廿四孝」「楊香」  
(右)トウド ニジュウシコウ タイシュン(左)トウド ニジュウシコウ ヨウキョウ  
絵師・落款
歌川国芳||画  
(右)一勇斎国芳画(左)一勇斎国芳(芳桐印)  
出版年 弘化 4年
1847年
改印等 名主二印
画中文字 (右)大舜(たいしゆん) 父(ちゝ)は瞽瞍(こそう)といひ弟(おとゝ)が名(な)を象(しやう)とよび継母(けいぼ)のうむ所也父母(ふぼ)ともに舜(しゆん)をにくむ㕝(こと)はなはだしく象(しやう)とはかりてこれを殺(ころ)さんとすること度々(どゞ)なれどもいさゝか恨(うら)めるいろなく両親(りようしん)につかへ弟(おとゝ)を愛顧(あいこ)することいよ/\深(ふか)し孝心(かうしん)天(てん)に通(つう)じ田(た)を耕(たがや)すに鳥(とり)下(くだ)って芸(くさぎ)り象(そう)来て業(わざ)を助(たす)く時の天子(てんし)尭帝(ぎやうてい)聞(きこ)しめされて娥皇(がくわう)女英(ぢよえい)といへる両人(ににん)の御女(おんむすめ)を舜(しゆん)に娶(めあは)せ王位(わうくらゐ)をゆづり給ひぬ 種員謹記(左)十四才のとき父豊(ほう)にしたがひ田(でん)にゆく何國(いづく)よりか猛虎(もうこ)駈来(かけきた)りて父を喰(くら)はんとなす楊香(ようきやう)其身幼弱(ようじやく)なるうへ手に寸鉄(すんてつ)も持(もた)ざれども父(ちゝ)の大切(たいせつ)さに両手(りやうて)をもて虎(とら)のかしらをしかと撫(にぎ)りしに何(なに)とかなしけん猛虎(もうこ)尾(を)を巻(まい)て迯失(にげうせ)けり是則(これすなはち)孝感(かうかん)は猛獣(たけきもの)もおそるゝ所なるべし 種員謹[記]
版種 中判/錦絵/竪
分類 ////
書誌注記 ;;;;;;;;;;;|//////////////|/
件名 歌川国芳(ウタガワ クニヨシ)(1797-1861)
文庫名 加賀文庫
請求記号 加4726(1)/加04726(001)
資料コード 4300668481
製作者 東京都立図書館
画像の使用条件 パブリックドメイン (詳しくは「画像の使用について」を参照)

本資料のURL

/da/detail?tilcod=0000000003-00248619

画像使用申請の確認

画像の使用申請を行うことができます。 今すぐ申請フォームに移動しますか? 他にも使用したい画像がある場合は、「後でまとめて申請」をクリックすることで、最大20件までの画像をまとめて申請することができます。