カテゴリ
|
/浮世絵
|
浮世絵種別
|
その他の浮世絵
|
画題等
|
(右)「東京自慢名物会」「松林伯圓」「ビラ辰」「大彦染」「新ばし 玉のやぽんた 谷田ゑつ」「見立元禄模様藍染川」(左)「東京自慢名物会」「桃川燕林」「ビラ辰」「宮田忠藏 傘、はきもの」「女優粂八 守住月華」「見立模様二重橋染」
|
(右)トウキョウ ジマン メイブツエ ショウリン ハクエン ビラタツ ダイヒコゾメ シンバシ タマノヤ ポンタ ヤタ エツ ミタテ ゲンロク モヨウ アイゾメガワ(左)トウキョウ ジマン メイブツエ モモカワ エンリン ビラタツ ミヤタ チュウゾウ カサ ハキモノ ジョユウ クメハチ モリズミ ゲッカ ミタテ モヨウ ニジュウバシゾメ
|
|
絵師・落款
|
(右)綾岡輝松,梅素薫(左)梅素薫||案
|
(右)「綾岡」印、梅素薫案(「せき祢」印)(左)梅素薫案(「夜雨」印)
|
(左)柘植刀
|
|
出版地
|
東京
|
版元
|
東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
|
福田 熊次郎
|
|
出版年
|
明治
29年
1896年
|
画中文字
|
(左)「寛永三年に宮田松翁・か始めて此地へ開店し紅葉傘と千利休の用ひし庭下駄雪踏めせき笠を鬻きしに殊の外繁昌し夫より此町をてりふり町と唱えたるよし今も猶連綿と宮田の栄えつゝあるも祖先のいさほしと云ふべし からかさも雪踏もあるや皐月の戸 千秋誌」
|
版種
|
大判/錦絵/竪
|
分類
|
貼交絵////
|
書誌注記
|
;錦絵の貼込帖,「東京自慢名物會」所収;;;;;;;;;;|//////////////|/
|
件名
|
(右)綾岡輝松(アヤオカ キショウ)(1817-1887),梅素薫(バイソ カオル)(生没年未詳)(左)梅素薫(バイソ カオル)(生没年未詳)
|
文庫名
|
加賀文庫
|
請求記号
|
加12395(22)/加12395(022)
|
資料コード
|
4300663386
|
製作者
|
東京都立図書館
|
画像の使用条件
|
パブリックドメイン
(詳しくは「画像の使用について」を参照)
|