カテゴリ /浮世絵
浮世絵種別 その他の浮世絵
画題等
建久六年源頼朝卿上京之図  
ケンキュウ ロクネン ミナモト ヨリトモキョウ ジョウキョウ ノ ズ   
絵師・落款
歌川広重(2世)  
廣重画  
版元
上金板(上州や金蔵)   
出版年 文久 3年 2月
1863年 2月
改印等 亥二改
版種 大判/錦絵/堅
分類 上洛絵////
書誌注記 ;;;;;;;;;;;|//////////////|/
資料解説 『江戸の旅』図録解説p.8「文久3年の14代将軍家茂の上洛を、建久6年(1195)の頼朝に擬した錦絵。富士を中央に秩父、甲斐、大山、湯場、箱根の山々が連なり、遠く遥かに京の方角を示した雄大な風景の中を行列が進む。上洛絵には、源氏を称した徳川氏を頼朝に仮託した作品が多いが、中では印象のさわやかな1図である。家茂はこのとき18才。前年に孝明天皇の妹和宮を迎え、公武合体の推進をはかるため、寛永11(1634)年の家光以来200年絶えていた上洛を実現。幕府の政策もあってか、多くの錦絵が板行された。これより3年後の慶応2年7月、3度目の上洛中、第2次長州征伐の本営を大阪城に置いた家茂は、21才の若さで陣中に病没した。」
件名 歌川広重(2世)(ウタガワ ヒロシゲ)(1826-1869)
文庫名 東京誌料
請求記号 2448-C10/東C2448-C010
資料コード 4300558854
製作者 東京都立図書館
画像の使用条件 パブリックドメイン (詳しくは「画像の使用について」を参照)

本資料のURL

/da/detail?tilcod=0000000003-00221351

画像使用申請の確認

画像の使用申請を行うことができます。 今すぐ申請フォームに移動しますか? 他にも使用したい画像がある場合は、「後でまとめて申請」をクリックすることで、最大20件までの画像をまとめて申請することができます。