カテゴリ /浮世絵
浮世絵種別 その他の浮世絵
画題等
「東京自慢名物会」「竹本小政」「ビラ辰」「料理温泉 いかほ 清水栄太郎」「新吉原仲の町 貴島屋いく 近藤いく」「見立模様品川乾海苔染」  
トウキョウ ジマン メイブツエ タケモト コマサ ビラタツ リョウリ オンセン イカホ シミズ エイタロウ シンヨシワラ ナカノチョウ キジマヤ イク コンドウ イク ミタテ モヨウ シナガワ ホシノリソメ  
絵師・落款
豊原国周||筆,梅素薫||案  
国周筆、梅素薫案(「せき祢」印)  
出版地 東京
版元
東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎  
福田 熊次郎  
出版年 明治29(1896)11
改印等 -
画中文字 「上野山越えて根岸に人来鳥いつも春めく伊香保温泉 千秋」
版種 大判/錦絵/竪
分類 貼交絵/一般/通誌/山嶽、河川、海岸、湖沼、橋梁
書誌注記 ;;;;;;;;;;;|//////////////|/
件名 豊原国周(トヨハラ クニチカ)(1835-1900),梅素薫(バイソ カオル)(生没年未詳)
文庫名 東京誌料
請求記号 016-C3-45/東C016-C003-045
資料コード 4300508422
製作者 東京都立図書館
画像の使用条件 パブリックドメイン (詳しくは「画像の使用について」を参照)

本資料のURL

/da/detail?tilcod=0000000003-00019293

画像使用申請の確認

画像の使用申請を行うことができます。 今すぐ申請フォームに移動しますか? 他にも使用したい画像がある場合は、「後でまとめて申請」をクリックすることで、最大20件までの画像をまとめて申請することができます。