ページの先頭です
本文へジャンプします
都庁総合トップページ
文字サイズ
縮小
縮小
縮小
縮小
標準
拡大
拡大
拡大
拡大
画像の使用について
検索へもどる
カテゴリ
/浮世絵
浮世絵種別
その他の浮世絵
画題等
「外国冩真鏡之図」
ガイコク シャシンキョウ ノ ズ
絵師・落款
歌川芳員||画
一川芳員画
出版地
江戸
版元
甚
丸屋 甚八
出版年
万延01(1860)11・
改印等
申十一改
版種
大判/錦絵/竪
分類
横浜絵//美術/意匠、図案付名物裂/意匠、図案付名物裂//
書誌注記
;;;;;;;;;;;|//////////////|/
資料解説
『第3回江戸資料展』図録解説p.15「前図と同じく、横浜絵外人風俗シリーズの1つで、当時は写真機を写真鏡と称している。使用する状景の構図は、貞秀の「横浜開港見聞志」や、同じ芳員の「正写横浜異人図画」にほとんど同じポーズのものがあり、洋書に何か原図があったらしく思われる。」,『古書錦絵展』図録解説p.9「嘉永、安政のペルリ来朝以後、写真機は日本に普及しはじめたが、まだ珍しいものであった。」
件名
歌川芳員(ウタガワ ヨシカズ)(生没年未詳)
文庫名
東京誌料
請求記号
550-C7/東C550-C007
資料コード
4300585870
製作者
東京都立図書館
画像の使用条件
パブリックドメイン (詳しくは「
画像の使用について
」を参照)
本資料のURL
/da/detail?tilcod=0000000003-00010759
画像
全画面表示
/
画像使用申請の確認
画像の使用申請を行うことができます。 今すぐ申請フォームに移動しますか? 他にも使用したい画像がある場合は、「後でまとめて申請」をクリックすることで、最大
20
件までの画像をまとめて申請することができます。
ページの最後です
ページの先頭へジャンプします