資料解説
|
2021文化財ウィーク電子展示資料解説p.7(18)「富士見三重櫓は、明暦3年(1657)の大火で天守が焼失して以来、その高さと威容から天守の代わりをなしたといわれています。資料名に「本取」とあることから建物を実測したものと思われます。慶応4年(1868)5月15日、大総督府による彰義隊掃討作戦を計画・指揮した大村益次郎(おおむらますじろう)は、夕刻上野方面に猛火が立ち上るのをこの櫓の窓から見て、敵陣が火を放ち退却したに相違ないと確信したと伝えられています。(Dimensional drawing of Fujimi Three-Story Turret)After the destruction of the donjon of Edo Castle in the Great Fire of Meireki in 1657, Fujimi Three-Story Turret is said to have been used as a substitute, owing to its great height and imposing appearance. Ōmura Masajirō, who masterminded the elimination of the Shōgitai in the Battle of Ueno in May 1868, is said to have watched the flames rising in the Ueno district from this turret and gained assurance that the Shōgitai had been vanquished.」
|